山脇一宏先生、後藤育慧先生、樋口紀美子先生の3名のアドバイザーの先生方にお越しいただけました。突然の会場変更にもかかわらず、ご自宅からは近くなり助かったという温かいお言葉をいただきました💦
一日中、80名近い参加者の演奏を聴いて、全曲、アドバイスを書くということは、大変な労力だと思います。
長い一日、本当にありがとうございましたm(__)m






九段下のイタリア文化会館アニェッリホールにて、月島ステーション創設して3回目のステップを開催しました。
今回は、最小スタッフ数6人で回しました。スタッフの皆様の素晴らしい連係プレーで何とか回りました。
急な会場変更でしたが、ご参加の皆様には、アニェッリホールの温かい木の響と、ファツィオリの明るい響きのピアノをご堪能いただけたかと思います。
熱演が続きましたが、やはり、どのような舞台でも、準備して、弾き切るということがどれほど難しいか、また、大切かを実感した一日となりました。
グランミューズの何十年もピアノを楽しく弾かれている方の演奏には、涙が流れる演奏もありました!
本当に素敵でした!
皆様ご参加ありがとうございました!